大型車のホイール・ナットの緊急点検

お知らせ
以前に当ブログでも何度かご案内はしておりますが、冬になると多発傾向になる「トラックの車輪脱落事故」につきまして、国土交通省は重大事故に繋がりかねない大型車の車輪脱落事故が増加傾向となる時期と踏まえ、2022年10月1日~2023年2月28日の期間「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」を実施すると発表しました。
対象は2018年9月30日以前に登録されたISO方式ホイール・ナットを採用した大型トラック・バスの約38万台で、点検の結果、劣化したホイール・ナットの交換が必要な場合には、国内大型自動車メーカー4社より左側後輪分の新品ホイール・ナットが無償提供される事になっています。
これは、令和4年2月に国土交通省に設置された「大型車の車輪脱落事故防止対策に係る調査・分析検討会」において、車輪脱落事故を起こした車両を調査したところ、タイヤの脱着時にボルトやナットの点検並びに清掃が正しく行われていなかったと推測される車両が多数あったことによるものです。
なお、このキャンペーンは、国産大型車メーカーが対象車両である大型車の個々のユーザーにダイレクトメールを郵送し、ホイール・ナットの適切な保守管理についての説明や緊急点検を促す内容となっています。また、適切なタイヤ脱着作業の動画やチラシを活用して、大型車のユーザーやタイヤ脱着作業に関わる業者へ啓発なども展開し、大型車を使用するユーザーと整備する業者にも適切なタイヤ脱着作業について周知・啓発を図ることとしています。
<今回の内容は国土交通省の関連HPより抜粋しております>

車輪脱落事故の発生状況

以下の発生状況の集計結果より、おそらくスタットレス・タイヤに交換した後、且つ車歴が増えるにつれて発生が増えていますので、ホイール脱着時の不適切な取扱いや確認不足により、車輪脱落事故が多発しているのではないかとデーターから推測できます。

 

脱落事故調査により確認された各部品の劣化・損傷事例

 

 

その他注意事項

・今回の点検でナットに問題を発見した場合、メーカーから支給される新品ナットの最大個数は、ご使用いただいているお車の左側ホイール・ナット使用個数となっています。

・点検の際にはホイール・ナットだけでなく、ホイール・ボルトの状態も同時に必ず確認して頂き、状況によってはボルトも交換する必要が有ります。(ナットだけ交換しても意味がない場合も有ります)

・ホイールのナットが当たる面、ホイールのボルトが入る穴につきましても、錆や汚れ等が無いか確認してください。

・なお、本点検に関わる作業並びに支給された部品以外の部品代につきましては、お客様への有償請求となります。(本キャンペーンは無償点検では有りません)

・本件に関わるお問い合わせにつきましては、各大型自動車メーカーのお客様センター、もしくは各大型自動車メーカー系列のディーラーまでご連絡くださいとなっております。

 

関連したチラシやポスター

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました