トラック業界にたずさわる人たち誰もが、幸せに関わっていくための方程式はどこにある?これからも続いていく業界であるために、いまトラック業界が考えなければならないことをヨシノ自動車社長、中西俊介が業界のキーマンと共に考えていく対談企画です。
2024年は元旦の能登半島地震から始まり、4月より施行された「働き方改革関連法」が大きな影響を与えた年でした。折からのドライバー不足に拍車がかかり、ドライバーがいないための倒産も、そこかしこで聞かれました。そして迎えた2025年。円高とインフレもすっかり板につき、1月20日には剛腕で知られるトランプ政権が発足します。さて我々は、この難局をどう乗り越えればいいでしょうか? 「運賃見直し」に「ドライバー定着のためのカスタム」、さらには進む「トレーラー化」の実態など、ヒントはたくさんありました。今年もヨシノ自動車の精鋭たちが、“トラックのすべてを話します”。
>続きはコチラ